セミナー講師のスタイリング。

パーソナルスタイリストの
北脇可奈子です♪


私はフリーアナウンサーとしてテレビのお仕事もしています。


以前はニュース番組や、情報番組、企業紹介ビデオなど色々なお仕事をしていたのですが、出演する際に自分が着る衣装は、全て自分で選んでいました。

アナウンサーは、場の空気を読むことが大切なので、TPOに合った服選びを心掛けていました(^^)


そのうち、プライベートでも友達や家族からもコーディネートの相談を受けるようになったのが、パーソナルスタイリストを始めるきっかけになったんです。



私の妹もその1人。


妹は、女性向けライフスタイルセミナー講師として大阪・東京・名古屋・博多など日本全国、海外でもセミナーを開いている実業家です。


北脇夕莉子のホームページ↓


多くの女性にライフスタイルを提案し、全国にお客様を抱えています。
大阪大学卒の理系女子。
勉強もスポーツも仕事も出来る、いわゆる
デキる系女子!

そんな自慢の妹が、ある日深刻な顔をして

「オシャレってどうすればいいのか分からない!!」

と相談してきました。


よくよく聞いてみると、
セミナー講師をしていると人から見られることが多く、第一印象が売上や受講生の成果にも大きく影響が出るとのこと。

だけど、オシャレをするのが苦手で、
どんなコーディネートをすれば生徒さんから好感を持ってもらえるのか分からなかったんだそうです。


カウンセリングをしながら、なりたいイメージやどんなシチュエーションで着る服を選びたいかを聞き、お買い物へ。

お買い物に行くとき、私はテーマを決めるようにしています(^^)

例えば、

「デートで彼から可愛いと褒めてもらえるような服」
「オシャレなカフェでも気軽にランチできる上品カジュアル」
「オフィスで後輩から慕われるカッコイイ先輩コーデ」

などなど。

テーマを決めると軸が決まって服を選びやすく、欲しいものも見えてきます。



妹のテーマは、

「親しみやすくて信頼できる20代女性が憧れる若手女性起業家コーデ」


気軽に相談できる親しみやすさと、
落ち着きのあるシンプルで大人な感じ。
華があって、年下からも憧れられるようなコーディネートです。




服選びって、1人では難しいですが
店員さんも交えてお喋りしながらアドバイス。


普段は地味な色合いになりがちと聞いたので、知的で爽やかなパステルブルーや、華やかにやる花柄アイテムをチョイスしました。


こんな感じのコーディネートです。



花柄ワンピースは、


いずれもNoelaで選びました
小物などは持っているものを合わせたそうです(^^)

ワンピースはカチッとしたジャケットを羽織れば仕事モードに、デートの時はカーディガンなどにシフト。

仕事だけじゃなくて、プライベートも楽しんでいそうなコーディネートです♪

いつもは選ばない服だけど、
着てみるとピッタリ!と喜んでいました。





早速、このコーディネートで、体験セミナーをしたところ、、

いつもより成約率がUPし、
ほぼ100%が申し込みをして帰ってくれるようになったそうです!

それに、
「先生、可愛い!」
「おしゃれ!」と言ってもらえる機会も増えたとのこと♪


きっと、親しみやすさが増してより明るい印象になり、好感度がUPしたんですね(o^^o)

そういった感想を聞くと、私もすごく嬉しい!

それ以来、妹は定期的に私のファッションコンサルティングを受けてくれています。
季節が変わると、流行やアイテムの取り入れ方も変わるので、定期的に受けていただくのがオススメ♪



好感度UPコーディネートは、
こうして仕事の成果をぐーんと上げることも出来るんですね。


このファッションコンサルティングは、1回コースから受け付けております(^^)

あなただけのテーマで、コーディネートを探しに行きましょう♪

是非、一度体験してみませんか?


アナウンサーが教える好感度コーディネート 東京 パーソナルスタイリスト北脇可奈子 kyanacoorde

仕事もプライベートも恋愛も充実させたい女性のためのお洋服をアナウンサーがスタイリング!「魅力を生かして」「愛される」「好感度UP」なコーディネートを提案しています。

0コメント

  • 1000 / 1000